泣き笑いの中学受験珍道中~2022年、地元難関中に向かって〜

中学受験2022年組。早稲アカ生のノンビリ長男と、暴走母ちゃんの試行錯誤の日々の備忘録。

【中学受験】合宿備忘録〜前半〜

この夏の長男の合宿の思い出を記録しておこう。

 

 

早過ぎる集合時間、しかも弁当持参 笑

わかっちゃいたけどきついきつい!!

 

 

前日になってバックパックの容量が足りないことに気付き、喧嘩しながらボストンバッグを選んで荷物の最終確認。

4日間音信不通で過ごすとなると、出て来る出て来るあれが足りないこれがあった方が…

 

 

そんな事をしていたら、弁当の下準備などほとんどできずに寝不足で迎える朝。

 

 

想定通りギリギリ家を出てバスに送り込む。早速お友達を見つけ、席もみんな集中して笑顔全開、ハチマキを配られて巻いて更にテンションアップ!!

母は涙を堪えていると知らずに( ´ ▽ ` )

 

 

飴やタブレットを口にしながら、お友達と、これから俺達はどうなるんだ?どんな場所なんだろうなー?と話が尽きなかったそうだ。

 

 

 

バスは約3時間かけて群馬サファリパークへ。観光バスのまま園内を走行し、キリンの登場に一同固まったようだ 笑

去年はホワイトタイガーがみんな隠れてしまったけど、今年は運良く見れたらしい。

 

一通り見学した後、そのまま車内でお弁当タイム。その後はいよいよ志賀高原へ。

 

 

 

着いたら荷物を置いて開校式。一通り注意事項の説明が終わった後、合宿動画よろしく気合いを入れてシュプレヒコール!!

 

 

初日の夕飯は麻婆豆腐!!いきなり麻婆豆腐でびっくり…って何がびっくりだったんだろう 笑

 

 

お風呂は階ごと部屋ごとに、先生が1人見張り役に居たらしい。

 

 

初日の夜は算数から。みんなでハチマキを締めて…

しかし意外にも、ずっとハチマキ締めてるとどんなに気合いがあっても必ず頭痛がしてくるから…と、先生から一旦ハチマキ外せの合図があるらしくウケた(^ ^)

 

 

偶然なのかそういう設定だったのか、お部屋はみんな同じ校舎のお友達で一安心だったようだ。

 

 

 

2日目のメインは何と言っても魚のつかみ取り!!ホテルのすぐ近くの池まで歩いて移動して、さぁ魚捕まえるぞーっ!!

 

 

かと思いきや、高原の水は冷たくて、制限時間の半分以上は水慣れタイムで終わってしまったとか。

そして、勢いよく池に入ったら魚を踏み潰してしまい…その魚は…

 

 

魚さんごめんなさいm(_ _)m

 

 

魚を焼いて食べて、バーベキューではお肉も食べられて…

 

 

楽しい昼のイベントが終わった後は、怒涛の国語3コマ。長男曰くこれが一番辛かったと 笑

 

 

前日のように夕飯とお風呂を済ませて夜の授業。やはり疲れた後の連チャン授業で、疲労や軽い体調不良を訴える子も居た様子。

そういう場合は先生に申告し、少し休んで落ち着くようなら休憩を取って、みんな最後には授業に戻って全員で授業を終える。

 

 

夜の授業終了後に自販機でジュースを買えるらしく、基本は麦茶が常備されているんだけど、うちも例に漏れず、ご褒美的に購入する子が多いとか。

 

 

 

2日目の夜は「お母ちゃんに会いたいなぁ」って言い出すお友達も居て、その時長男は、「僕も…」って言葉を呑み込んだらしい 笑

 

 

そこがまだ4年生らしくて可愛い( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

後半に続く

 

 

 

 

【中学受験】長男不在で気付くこと。

長男が旅立って3日目。あっという間だなぁ。逐一合宿スケジュールを見て、今頃これやってるんだな…とか考えて。

 

 

家の中は静まり返り、ここぞとばかりにママを独占しにかかって来るかなと思った次男は、至って普通。

 

 

マイペースにゲームをして、気が向いたらくもんの宿題をやって…

 

普段我慢しているんだと思っていたのは、気のせいだったのかな?

 

 

とってもとっても拍子抜け( ´ ▽ ` )

 

 

この子はほんとに自律している子なんだな。

 

 

でも、長男の塾通いが始まってから長男に付きっきりで、夏休みだって夏期講習があるからどこにも連れて行ってないし、申し訳ない気持ちは私にはある。

 

 

いくら大人びた子でもやっぱり子どもだし、こういう子になったのは状況がそうさせてる気もするしな…

 

 

そして私自身。

 

 

長男が居ないと、こんなにも暇人間だったんだ?って事に気付く。

 

 

家事でもきちんとやれよって話だけど、そうじゃなくて、心が暇と言うか…

 

 

今までこれほど、自分の生活と心の中が長男の受験勉強に支配されていたんだ!?

 

 

正直辛い事が多いけど、でも私の生き甲斐でもあるのかな。やっぱり根底には、長男とお勉強する毎日は楽しいって気持ちがあって、中学受験を経験していない私には刺激的なんだな。

 

 

一緒に成長させてもらってるんだな。

 

f:id:shimu-mama:20190804194205j:image

 

 

それでも、次男孝行はこの合宿中の課題でもあるので、ナツマツリビュッフェに連れて行った(^ ^)

 

いつも我慢させてごめんね。

 

協力してくれてありがとう。

 

ギューっと抱きしめてから、甚平着せて、お祭りビュッフェ行こう!!って車に乗せた。

 

 

ボールすくいも出来たしラムネも飲んで、楽しめたみたいで何より🎵

 

 

 

 

 

【中学受験】夏期合宿へ

3年生の入塾時からずーっと憧れていた合宿。

 

とうとう出発の日がやってきた。

 

もちろん長男にとって夏休みのメインイベント。この日を本当に待ち望んでいて、日増しにうきうき感が滲み出ていた。

 

 

夏休みはここまでほぼ夏期講習漬け。単に塾で勉強して来る…なぁんて単純なモノではなく、夏休みだからと言って結局起床時間は変わらない=母も仕事の有無に関わらず早起きが必要。

 

 

講習後は、自習室で宿題の目処を付けてから帰宅する方針にしたので、自習前のおにぎりも必要。

 

 

そもそも夏期講習の教材の管理自体が大変なのは、ズボラな私がくらいだろうか?

 

メインテキストに限らず、毎日の課題や単元テストにその解答…くもんのプリントやらカオス状態。

 

 

7月の組分けの内容はすっかり頭から抜けているし、ちょっと目を離すとよそ見したりとにかく集中しない。

次男も居るおかげで横ヤリもしょっちゅう入る。四六時中家にいるから家中散らかり放題。

 

 

いよいよこちらの疲労とストレスもピークを迎え、

 

「早く合宿行ってよ‼️」

 

 

って本当に心から叫んでいた。

 

 

 

なのに…

 

 

 

何だろう?

 

 

日増しにワクワクしている彼とは対照的に、日増しに落ち着かなくなる私。

 

 

兄弟で実家に数日帰らせた事はあるが、慣れた人と場所だししょっちゅう連絡は取れるし、何より兄弟揃ってだし。

 

 

合宿は、現地で携帯は没収され、緊急時以外は音信不通。 

 

 

荷造り一つとっても、この子はちゃんと着替えを選べるか?お風呂の後の授業は何着る?濡れた物をちゃんと仕舞える?朝晩冷え込むって聞いたけど、ちゃんと防寒できるかな?薬を飲み忘れないかな?

 

 

 

この子がこの子なだけに、心配は尽きない( ´ ▽ ` )

 

 

色々な懸念材料もあるせいか、少し楽になりたい気持ちと不安が入り乱れる。

 

 

 

そして前日。

 

 

当然だけど、今まで大活躍していた30Lのバックパックには入りきらないんじゃないか…?

 

↑今更

 

 

ってことに気付き、慌てて調達しに行くが意見が合わず前日に喧嘩( ´ ▽ ` )

 

 

 

出発前夜は長男の大好きなおかずを食卓に並べよう!!

 

集合時間早過ぎるけど、大好きな唐揚げを揚げてお弁当に入れるために早起きしよう!!

 

 

 

なんて色々意気込んでいたのに、予定が狂いまくって荷物の最終確認を死んだ目でやってた。

 

 

 

睡眠時間3時間で起床し、弁当作りと自分の身支度。

出発ギリギリまで発狂し、近所のバス停から最寄駅で電車に乗り継いで集合場所へ。

 

 

 

友達を見つけて、ハチマキを巻いてテンションMAXな長男。

心底安心できる光景ではあるけど、対照的にどんどんテンション下がる私。

 

 

 

もちろん、楽しんできてねって気持ちは本物。

 

 

 

なのに何でだろう。

 

 

いよいよ発車の時間。笑顔で手を振る長男に、涙をこらえ作り笑顔になってしまった!!

 

 

寝不足と暑さ、朝から水の一滴も飲めていない事に気付くと、帰り道は倒れそうだった。

 

 

さぁ、日頃色々我慢させてしまっている次男の相手をしなきゃ!!

 

 

家の中は静まり返り、私はこうしてのんびりとブログを書きながら、次男とファミマのフラッペを啜る 笑

 

 

 

日頃自分がどれだけ長男の受験勉強に時間を費やしているか、どれだけ神経すり減らしているか、一気にやる事が無くなってしまった状態に呆然…

 

 

成績がそう簡単に上がらないのは散々思い知ってきたけど、この合宿で、少しでも精神的には成長して来ることを願う(^ ^)

 

 

 

 

 

【中学受験】どっちが過酷⁉︎夏休み

始まった。

 

トータル16日間の夏期講習が始まった。

 

合宿が始まった。

 

給食の無い夏休みが始まった。

 

一人時間の無い主婦の夏休みが始まった。

 

地獄の夏休みが始まった!!

 

 

 

 

f:id:shimu-mama:20190802131447j:image

 

 

 

パートとは言え、時間的に夏期講習の日は送迎に支障が出てやきもき。

 

 

起こすだけ起こして朝食を用意し、着替えたのを確認し瞬時にSuicaを首から下げさせ、バス停に向かう時間になった頃にアラームをセットして出勤。

 

終了後は、持たせたおにぎりを食べその後自習室で宿題。これは非番の日でも同じ。

 

 

ま、夏期講習中も例に漏れず自習室でふわふわしているのでしょう。

 

 

中途半端中途半端中途半端…

 

 

おい、練習問題次のページまで続いてるぞ?

 

おい、相変わらず何て書いてあるか読めないぞ?

 

はい、帰宅後に大量の丸つけ地獄。

 

 

量の違いはあれど、通常の授業期間なら1週間後に出せばいい課題が、講習期間はたいてい翌々日。

 

 

と言うか、そもそも教材の管理が( ´ ▽ ` )

 

 

メインテキストに夏の課題、ミニテストやそれぞれの解答×4教科。

だらだら親子にはきつい…

 

 

夏休み最後の組分けテスト。

 

 

今度こそSS復帰となるか、そんなに甘くないか。

いずれにしろ、今日からの合宿で少しでも成長して帰ってくることを願う。

【中学受験】待ったナシの夏休み

とうとう始まってしまった夏休み。

 

SSで受けられない夏期講習。

 

目指すは8月31日の組分けテスト。

 

早速気が緩む息子達(と母)!!

 

 

まだ落ち込んでいないと言ったら嘘になるけど、もうそんな事ばかり言ってられない。

 

 

夏の計画。

 

f:id:shimu-mama:20190722220007j:image

 

 

先日参加したセミナーでは、計画を作ったら最初が肝心で、最初の一週間が計画通りに進めば後は上手く行く…その逆も然りだそうで。

 

 

そして大事な小6の夏に、自分は夏休みにちゃんとやれる!!という自信は不可欠なので、その自信を4年生5年生で作ると良い…と。

 

 

その為に無理のない学習計画を立て、計画通りに生活や学習ができた!という達成感や充実感を自信に繋がる…というお話。

 

 

終業式前日、学校からようやく宿題プリントが配られ、夏期講習が始まる前に終わらせろ〜なんて言ってやり始めていたけど、見事にまだ途中だし。

 

幸先悪いな〜(T . T)

 

 

面談で、自習室に通う習慣は是非夏休みも続けて欲しい。よくここまで続けた!と言われたので、明日から夏期講習だけど今日も送り届けた。

 

 

けど、

 

 

やっぱりなかなか仕上がって来ないなぁ。集中できていない時間も多いのだろう。

帰宅後の丸つけ&直しで残りの1日が過ぎていく。

 

得意の社会でさえ、先週の組分けの範囲の内容忘れてるし。

 

 

きっと夏休みもあっという間。夏期講習と合宿で予定は半分以上埋まっているし。

 

 

あーもう色々と追いつけない(´Д` )

 

 

そもそも机の周り…いや、家の中整理したいけど、今までのテスト類の整理に夏休みにやらせるテキストやプリントの整理、公文のプリントの管理…ほんっっとに待ったナシ。

 

 

こうやってる間に、絶対絶対すぐにやって来る。

 

 

2022年の冬が。

 

 

【中学受験】前を向くしかないんだ

悲惨な結果を目の当たりにした2日後。塾のイベントの一環のセミナー、そして面談。

 

「行ってきてよ。私はもう行きたくない。合宿のオリエンテーションも全部行ってきてよ!!」

 

「無理だよ…」

 

 

レスポンスのわかりきった会話。

 

こんなに一緒に悩んで一緒に神経すり減らしてるの、私だけでしょ。

そんな苛立ちから、夫にも怒りをぶつけずにいられない。

 

 

更に怒りを助長する事になっても…

 

 

無理だよの一言で済むから良いよね。自分はフルで働いて私よりよっぽど稼ぐけど、それが無きゃ塾も受験も無いけど、でも短時間でもパートしながら受験勉強全て背負ってる私の気持ち考えたら、無理なんて言葉が出ますか?

 

 

 

いつもの事ながら、たった2日だけど時間が経って少しずつ冷静になり、セミナーと面談の日を迎える。

 

 

前夜になれば結局、明日は何時に出てどういう段取りで…って考えている自分。

 

本心はわからなくても、この子がもう嫌だ辞めたいと言わない限り、辛いならもういいよ?と何度聞いても辞めたくないと言い続ける限り、走らなきゃいけないんだな。

 

 

積み残してもいいと言われても、一教科だけ積み残しすぎなこの状況。

だって、算数が他の科目と同じくらい得点できたら、間違いなくSS戻れたのに。

 

 

もう一度基本に帰って…と言われても、今回は内容が厳しい事はわかってたから、基本問題しかやらせてないし。

 

 

個別進学館やYTを勧められたけどそういう問題?

まず塾でどう対策してくれるの?って話。

 

 

「この成績、S1でもどうかと思うので、算数だけでもS2がいいんじゃないでしょうか?」

 

 

「それは本人のモチベーションも下がるし、他はできるのに勿体ないです!」

 

 

うーん。もう何がいいかわからないよ。

 

 

塾の先生達には否定されたけど、この夏限定で次男と一緒に公文に通うことにした。

 

元々次男が通っていて、基本の計算をひたすら集中してできるまで繰り返し解かせる算数。塾よりも短い文章を使った縮訳を繰り返し解かせる国語。長男も私も、これはいいんじゃないかと思ってる。

 

 

明日で学校も終わり。

 

くよくよしている暇さえ無いんだな。

 

 

 

 

 

【中学受験】もう頑張れない

もう頑張れない。私が。

 

 

何でこう毎度毎度、期待をかけて時間とお金をかけて、最後に裏切られるんだろう。

 

 

そんなの勝手な思い込みなのはわかってる。

 

 

精神的に幼くて、ふわふわしてる長男。いつまでもマザコンでヘラヘラしてて、受験なんてしなけりゃただの可愛い息子だったのかな。

 

 

テストの結果はいつも私に左右される気がする。

 

 

今回で言えば、自分も忙しくて単語帳作りが遅れたり、隣に座って一緒に勉強する時間が作れなかったり。

そういう時って不思議とテストの点も悪い。

 

私がちゃんと把握できなくて対策立てられないからって考えたら、当然なのかも知れない。

 

 

でもそうじゃなくて、こんな事で良いのかなぁ…って。

 

 

この子は一見、ちゃんとやっている。

 

 

短縮授業のこの一週間、外で友達みんなが騒いでいる声を尻目に、遊びたい気持ちを我慢して勉強してきた。自習室にも時間を見つけては、そろばん休んでまで通った。

 

 

 

だけど家で見ていると、机には座っているけどボーッと一点を見つめていたら指いじりをしていたり。

 

 

食事を作りながら何度

 

「おいっ‼️」

 

と喝を入れたり注意したことか…

 

 

 

そう。

 

 

主体性が無い!!

 

 

私のやり方が間違っていたと言えばそれまでだけど、完全に依存されていて、自分からこうしよう…こうしなきゃみたいな雰囲気は何一つないし実行していない。

 

 

 

社会の復習。知識は付いているけど漢字は怪しい。対策しなきゃと投げかければ、

 

 

「うん、そうだね!」

 

 

だったら自分でその場ででも空いてる時間にでもやれば良い。

でもそれを決めるのも全部私。

 

 

そういう所なんだと思う。

 

 

やる気を出して集中している時間が、圧倒的に少ないんじゃないかな。

 

 

自習室行って来るのは良いけど、何故か自習室でやると全マルが多くて同じ問題を家でやらせるとバツが付く…

 

 

本人は否定するけど、それって答え丸写ししてるんじゃないの?と。

 

勉強ではなく、やったというただの作業。

 

だから自習室行ったからって信用できない。

 

 

そんな事を思いながら迎えた組分けの結果は大惨敗だ。

 

 

算数80点台だなんて、たとえほんの僅かな間でもSSに居たとは信じがたい。

 

 

得意の社会も初の80点台。

 

 

せっかく前回B基準を満たしてリーチだったけど、絶望的。

 

 

夏期講習をSSで受けられないって、今後への影響というか、SSで過ごした子との差というか…マズい気がしてならない。

 

 

もう、この子が主体性を持たないとこれ以上はどうにもならない気がする。

 

 

私が頑張って何とかなる事なら何でもしてあげる…そう思っていたけど、それが間違っていたのかも知れない。

 

 

スッキリしない梅雨のこの天気が、余計苛立ちを大きくしているのかな。

 

 

雨にも負けないくらい泣いた。

 

 

息子の前で声を挙げて泣いてしまった。

 

 

パートでくたくたになって帰ってきても、あっという間にやって来る塾への送りの時間に合わせて、自分の昼食もキッチンでお弁当作りながら立ち食いして、中身を一生懸命考えて作って、次男を放置してまた迎えに行って…

 

 

親失格かも知れないけど、あまりに自分勝手な考えだろうけど、

 

 

報われない。

 

 

見返りを求めたくて求めている訳じゃないけど、こんなに苦労して身を粉にして神経注いで、こんな仕打ち…

 

 

この子は本当に受験が幸せなのか?

 

 

もうこの程度で限界じゃないのか?

 

 

自分の子だから期待してしまうけど、この程度だという現実を受け入れて、まだ塾に通いたいならいよいよ付いていけなくなるまで放っておいて…

 

 

もう頑張れないよ。

 

 

面談も行きたくないよ。

 

 

夏期講習も合宿も申し込んじゃったし、夏いっぱいやったら気が済むのかな。

 

 

もうわからない。頑張れない。