泣き笑いの中学受験珍道中~2022年、地元難関中に向かって〜

中学受験2022年組。早稲アカ生のノンビリ長男と、暴走母ちゃんの試行錯誤の日々の備忘録。

【中学受験】母の息切れ

受験勉強始めて1年半が過ぎ、気付けば5年生の足音さえ聴こえてくる。

 

新小3からの受験勉強生活。

 

 

先に息切れするのは、長男ではなく私?

 

 

な、予感(T . T)

 

 

 

実感の乏しさとマイペースっぷりが幸いしてか、長男は良くも悪くも平行線で頑張ってはいる。

 

 

入塾してから、あれやこれや試行錯誤しながら共に受験勉強してサポートしてきた私は、はっきり言って最近ヤル気が出ない。

 

 

こんな事言ってる母親では話にならないだろう。

 

 

でもダメだ、認めたくないけど…

 

 

面倒に感じる時が増えた。

 

 

 

扶養内のパート、塾だけでなく次男も含めた習い事の送迎。最近では自習室への送迎も頻回。答えを見てしまう長男なので、マルつけも私。日々の家事。

 

 

こんなの当然だよね?って思いながらも、そこそこ息抜きもしてたけど、やっぱり何かヤル気が起きない。

 

 

PMSが酷くてピルを飲み始めて、飲み始めの体調不良乗り越えたら今度は長引く咳喘息。

詳しくは書けないけど家庭内も上手くはいってない。

 

 

これって、中受成功しない要素満載。

 

 

どうやったら自分自身を上手くコントロールして、安定した母親でいられるのかな。こんな母親では、そもそも中受させる親として失格なのかな。

 

 

でも長男は変わらない。

 

 

塾の勉強が好き。塾の友達が好き。憧れの学校に行きたい。

色々やらかしてくれるけど、その気持ちは変わっていない。

 

 

案外この子は凄いのかも?なんて親バカ発揮して…笑

 

 

安定した母親でいてあげたいのに。

 

 

世の中受ママ達は、生活スタイルや教育方針はそれぞれだろうけど、みんな穏やかで、何が何でも子ども第一!!ってママ達なんだろうか。